Usage flow

ご利用の流れ

ヴェルチュを
ご利用いただくまでの流れ

ヴェルチュの就労移行支援サービスは、ご利用者様が安心して就職活動に取り組めるよう、個別のご相談からスタート。

ご利用開始までの流れを8つのステップでご紹介します。

岩の階段を登っている女性
椿
椿
点線の円

Reliable support

始めの一歩を踏み出すための、
ヴェルチュの
「安心8つのステップ」

ご利用者様が安心してご利用いただけるよう、ヴェルチュのご利用開始までの流れを、8つのステップにして分かりやすくご紹介します。

女性と男性が望遠鏡で外を見ている
点線の雲
椿
点線の円
花
花
花
椿
点線の円
点線の雲
椿
  • STEP01

    お問い合わせ

    「就労移行支援って何?」「利用するにはどうしたらいい?」といったご質問や、現在の状況、お悩みについてのお話だけでも構いません。

    ご不明な点等ありましたら、お電話やメールからお気軽にお問い合わせください。

    ※特になければ、02 関係機関にご相談へお進みください。

    電話で問い合わせしている女性二人
  • STEP02

    関係機関にご相談

    まずは、特別支援学校(在学中の方対象)、病院あるいは相談支援事業所(既に学校を卒業されている、もしくは事故などで後天的に障害をお持ちの方対象)にご相談ください。

    上記いずれかのご紹介がない場合、ヴェルチュをご利用いただけませんのでご注意ください。

    電話で問い合わせしている女性二人
  • STEP03

    ご相談・ヒアリング

    ご連絡いただいた後、日程を調整し、個別にご面談を行います。専門のスタッフが、現在のお悩みや不安、体調、そして「どんな働き方をしたいか」といったご希望や目標を詳しくお伺いします。

    このヒアリングをもとに、今後の支援計画の土台を作ります。

    対面でヒアリングをしている女性と男性
  • STEP04

    事業所の見学・体験

    ヴェルチュの雰囲気を実際に見て、体験していただくことができます。

    訓練内容やカリキュラムの説明はもちろん、実際の訓練に参加したり、他の利用者様の様子を見たりすることで、ご自身に合っているかをじっくりご検討ください。

    工具を持っている男性と配膳をする女性
  • STEP05

    利用希望の決定と申請

    ヴェルチュの利用をご希望される場合は、お住まいの自治体(市役所・区役所など)の障害福祉サービス担当窓口に、就労移行支援の利用申請を行います。

    申請方法については、スタッフが丁寧にサポートします。

    書類を渡す男性と書類を持っている女性
  • STEP06

    サービス等利用計画案の作成

    申請後、自治体が指定する相談支援事業所と契約し、「サービス等利用計画案」を作成していただきます。

    この計画案には、ヴェルチュでの訓練目標や内容が盛り込まれます。

    ※計画案は、ご自身で作成することも可能です。

    パソコンを触っている女性
  • STEP07

    利用開始の手続き(受給者証の発行)

    自治体による審査を経て、就労移行支援の利用を認める「障害福祉サービス受給者証」が発行されます。

    この受給者証をもって、ヴェルチュとの利用契約手続きを進めます。

    書類を持っている女性
  • STEP08

    サービスのご利用開始

    正式な契約完了後、いよいよヴェルチュでの就労移行支援がスタートします。

    ステップ2でヒアリングした内容や、面談を通じて決定した目標に基づき、個別支援計画に沿った訓練や就職活動を開始します。

    階段を登る男性
花
椿
  • 女性と男性が話している
  • 女性と男性が話している

ご利用の開始前から
ヴェルチュは
あなたに寄り添います。

Inquiries and recruitment applications

お問い合わせ・採用エントリーは
こちら

Copyright © ヴェルチュ~Vertu~ ​All Rights Reserved.